私たちの意識について・顕在意識と潜在意識

人間の意識は、顕在意識(けんざいいしき)(表面意識) 潜在意識(せんざいいしき)(無意識) 
この二つに分かれています。

目次

顕在意識(けんざいいしき)(表面意識)

顕在意識(けんざいいしき)表面意顕在意識とは、普段意識することができる部分です。思考をしたり、物事を判断したり、何かを思い出す、といった働きをしている自分でコントロールできる部分です。何かを「しよう」と考える意識は全て顕在意識であると言えます。

  • 今日は買い物に行こう
  • あの飲み物を飲みたい
  • あれは嫌いだ、これは好きだ
  • これをやりたい・これをやめよう

このような自分で意識できるものが顕在意識です。

潜在意識(せんざいいしき)無意識


潜在意識とは、普段意識することができない部分です。
過去の経験などによって無意識のうちに蓄積された価値観、習慣、思い込みから形成され、
本能のままに行動する時に影響を及ぼしていて、自分でコントロールをすることができない部分です。
ひらめきや直感、思考、非常時・緊急事の対応などの決定に影響しています。

  • 無意識に足が向かった
  • やめたいのにやめられない
  • やりたいのにできない
  • 人を傷つけるつもりはなかったのに無意識に手が出てしまった

意図的でない行動は潜在意識からの行動と言われています。

一般的には、私たちが意識できている顕在意識の部分は3~5%残りの95%以上潜在意識と言われています。 
人の意識全体は良く氷山に例えられ、顕在意識は氷山の一角に例えられます。

つまり、私たちは自分の考えで動けていることは僅か3〜5%なので、自分の思うように行動できない、行動しているつもりなのに虚しくなる等は、残りの95%以上の無意識で自分が何を思っているのか分からないからなのです。

カウンセリングでは対話を通して、潜在意識を言語化して顕在化することにより、
潜在意識に働きかけ、今まで自覚できていなかった思考や行動、思い込みなどを改善することができます。

内観(ないかん)とは


自分自身の精神状態やその動きを内面的に観察すること。自分が何を思っているのか?自分の気持ちを振り返ること。また、その方法。内省とも言います。

内観とは、簡単なようで潜在意識によって9割以上の考えが埋もれているため顕在意識では「自分の事は分かっている」と思ってしまうので難しいのです。カウンセリングによって一度潜在意識の中にあるものを知ると、内観しやすくなります。内観しやすくなったことにより自分を振り返る癖もつきやすくなります。


  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる