小さな目標を意識する

私は絵を描く事が好きです。とは言っても描きたい時にしか描いていません。
たまにギャラリーからお声がかかった時は展示会に出展しています。お声がかかるのはとても嬉しい事なのですが、いかんせん描きたいモノが浮かんだ時にしか描いていないので沢山の枚数を要求されると困ってしまいます。

最近、前回の展示会からあまり時間をあけずにお声がかかりました。嬉しいですし、まあ大丈夫だろうと引き受けたのですが、これがのちにとても後悔することになりました。

私の絵の殆どは何かを見て描くものではなく、頭に浮かんだイメージなので、描きたい時というのは頭にイメージがあるからで、途中イメージ通りにならなくて苦しいこともあるのですが頭の中の完成図に向かって筆を進めていくことが出来ていました。
ところが描きたいものも無く、とにかく描こう、枚数を増やそうと思いながら描いてみたら、キャンバスを目の前にして『ここには何を置こうかな?』『ここはどうしよう?』と考えながら描くので、描いては直しを繰り返し、全く進まないのです。
ただ景色を描くのならきっと普通に描けると思うのです。でも私にとっては描きたいモノではありません。

なんとなく描きたいモノを描いていましたが、そうなると描く気力もないまま時間ばかり費やしていく。途中に『イメージに近づいてきた!』という喜びもない。そうしているうちに段々と『自分はつまらない絵しか描けないのではないか、』『こんな絵を描いて何になる』と自信も無くしていきました。この日々が本当に辛かった!

それでもどうにかこうにか何枚か描きましたが、描いている期間の悶々とした日々の中、目標がないことの“動き辛さ”を痛感しました。

これは私の絵の話に限らず、人は何か目標がありそこに向かっていれば強く、楽しいことも多くいられます。目標があれば途中で上手くいかないことがあっても、失敗しても、だからこそ小さな成功や進展が大きな喜びになり、それ以外の“他人は何をやっているか?”や“自分は人からどう思われているか”なども気にならなくなるのです。目標がある人が魅力的に映るのは他者を気にせず自分を生きているからでしょう。

クライエントさんには、「楽しい事がない」という人もいるのですが、目標が楽しく生きる事に繋がるとしたら、目標とは簡単に出来ないことだからこと目標です。なのでそれは大きなことばかりでなく、“面倒なこと”でも良いのです。

面倒なことを意識して『今日は帰ったらすぐにお風呂に入ろう』『嫌な事ははっきり断るようにしよう』でも目標です。日々の小さな目標を意識し「できた!」を実感していくだけで大袈裟ではなく人生が変わっていくでしょう。
続くポイントは、そもそも“自分には簡単では無いこと”なので、出来ない時があって当然なので、出来なくても落ち込まず、投げずに次はやろうとするです。

『大きな目標を持ちたい、けど無い』『何を目標にして良いかわからない』という方は目標を持つ前に無意識の中で『いやいや、こんなことは絶対に無理』と思い浮かんでこないのかも知れません。逆に「目標はあるのに、やる気が起きない」という方は、それが本当の目標では無いのかもしれません。このような方はどちらもカウンセリングで改善できます。お気軽にお申し込みください。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次
閉じる